2012年4月30日月曜日


今日もご訪問頂き、どうもありがとうございます!

しばらく、記事をアップできませんでしたが、
明日葉(あしたば)をゲットされた方やトマトで口内炎が
良くなったという、コメントやメッセージが寄せられて、
とても嬉しく思っていました!

皆様のお味のコメントやレシピの工夫を、お知らせ
いただきましたら、私のブログでもご紹介しますよ!

前回の記事:

<トマトパワーで、口内炎退治!?>

<明日葉(あしたば)の簡単美肌レシピ「くるみ和え」>

このGW後も、睡眠時間を削って、仕事の資料作成に
追われて、ブログ更新時間がとれずにいたのです。

でも、読者様登録メッセージを頂いた方に、アドバイス
メッセージを送信しようと思ったら、なんとメッセージ
を受け付けない設定もできるのですね・・・。

ということで、今回は、「酒さ」という普通の
ニキビとは違うジャンルの悩みが書かれていました。
その方に対するメッセージは、記事をアップするまで
届けられないので、今日も頑張りますね!

2012年4月28日土曜日


脂肪-XR の動作方法

脂肪-XR の動作方法 , 事実を知っている記事を読んで困惑する場合: 脂肪 XR は多くの研究開発段階ではこの食事療法の丸薬をどのように作品を見つけるに行った. たとえば, 男性と女性の両方で動作します。? これへの答えは yes です。, しかし 2 つの人々 同様、重量を失うので、最大になります。. そうではないため、食事療法の丸薬 1 泊以上を動作することを述べないため. さらに, 良い健康的な食事も脂肪-XR のと同様に動作することが重要です。. 今, 場合でも、歩くだけの電源は、件名に良い運動ルーチンも不可欠です。.

脂肪 XR を安全にされ、効果的な食事療法の丸薬を既に購入しているし、それを使用している消費者によると. また、重量を失うために、食事療法の丸薬のよい製品を探していると手頃な価格ですと言う.

脂肪-XR の動作方法, あなたの体をある程度によって異なります, まだあるもの以外の部分から設定この製品について. しかし、良い結果がしてきた多くの人々 のためのレビューの業界のマーケティング、食事療法の丸薬にかなり新しいです。. 脂肪 XR もあなたがそれ、ダイエット、体重の減少に動作していることを意味拡張のリリースです。. それは、これらの余分なカロリーを燃焼する、脂肪をまた助ける. しかし、炭水化物と脂肪の多い食品からとにかく滞在する健康的な食事を食べている場合.

2012年4月27日金曜日




星和書店/精神科治療学 25巻06号 抄録本文
■特集 ADHD臨床の新展開 I
●ADHD概念の変遷と今後の展望
田中 康雄
 1902年,「道徳的統制の異常な欠如(abnormal defect of moral control)」を報告したStill, G.F.の指摘を掘り起こし,代表的な研究者の提言を軸にADHDと称される状態における歴史を概観した。そのうえで,現在われわれが対峙するADHDと呼ばれる事態は,Still, G.F.が原因として指摘した,1)生来的あるいは乳児期早期の病気による発達上の障害と,2)後天的な障害により,獲得された能力の損失に包括されることを指摘し,ADHDはbio─psycho─socio─ecological disorderという視点で考えるべきであると主張した。さらに求められる学際的アプローチの意義と困難さについて述べ,最後にこの課題に対する臨床家としての構えについて,忸怩たる思いを込めた。
Key words:abnormal defect of moral control, minimal brain damage, minimal brain dysfunction, bio─psycho─socio─ecological disorder, ADHD

●ADHDの診断分類の課題─DSM-5に向けて―
石井 礼花  金生由紀子
 不注意,多動,衝動性の症状を持つ子ども,成人を「注意欠陥多動性障害」と診断するにあたって,日本においては米国で使用されている診断分類であるDSM─Ⅳ─TRによる診断が一般的である。現在の診断基準についての問題点は,全体的な構造や,不注意の症状のみの診断ができないこと,衝動性の症状が軽視されていること,発症年齢の問題,広汎性発達障害との合併が許されないこと,成人の症状をとらえにくいことなどが挙げられている。2013年出版予定のDSM─5に向けて改善案が出され検討されているところであるが,本稿ではADHDの診断の歴史やDSM診断基準の歴史について振り返ったうえで,現在挙げられている問題点と改善案について紹介したい。
Key words:ADHD, diagnostic criteria, DSM─5

●ADHDの疫学と長期予後
渡部 京太
 注意欠如・多動性障害(ADHD)の有病率は,子どもにおいては4~12%,成人においては4.7%といわれている。ADHDは,女児よりも男児に多く,男児の有病率は女児の2.45倍高いこと,クリニックを受診したサンプルでは6:1から9:1の間の比率になること,そして年齢とともにこの比率が小さくなっていくことが報告されている。ADHDの子どもの前方視的経過追跡調査から,年齢とともにADHD症状は減少していくが,成人期にも症状が持続し,社会適応に影響を与えることが明らかになってきている。ADHDの成人が対照群と比較して精神障害を併存するリスクは,反社会性パーソナリティ障害(10倍),物質乱用(4~8倍),気分障害(2~6倍),不安障害(2~4倍)と推定され,これらの疾患がADHDの子どもが成人した際に診断される可能性の高い疾 患としてあげられる。
Key words:attention─deficit/hyperactivity disorder (ADHD), adult ADHD, prevalence, outcome, personality disorder

2012年4月25日水曜日


その他、頻度は少ないものもありますが、捻挫後遺症として扱われ、後から診断がつくことの多いものを以下に挙げてみます。

図中(2):遠位脛腓結合損傷

これは下腿の脛骨と腓骨をつないでいる靭帯様組織なのですが、足首の捻挫で損傷することがあります。場所は外果よりも前上方です(図中(2))。程度が強いと脛腓結合離開といって、腓骨と脛骨の間が広がります。ここまでなると多くの場合、手術が必要ですが、軽度の場合、レントゲンでは異常がなく、足関節捻挫と考えられることがありますが、前距腓靭帯損傷よりも長期にわたり痛みが続くことが多いため、捻挫の後遺症として扱われていることがあります。治療に際しては、ギプスも4から6週間と長めの固定が必要です。

図中(3)、(4):腓骨筋腱炎・腓骨筋腱脱臼

2012年4月24日火曜日


いよいよ年の瀬が迫って参りました!もう年末年始の予定はお決まりですか?
まだ!?という方、、、ぜひ急いでください。2006年の年末年始は、いつもの
年よりもお休みがとりやすい日程のはず!!

そこで、GPSは年末年始の旅行シーズン向けに、JTBにて、オススメの東
京&横浜のホテル予約コンテンツを掲載いたしました(^^)ネットだからできる
この気軽なホテル予約!誰かに取られる前に、まずは予約してしまいましょう

2012年4月22日日曜日


うつ病と骨密度・がん

イスラエルの研究者らが、うつ病の診断を受けた人と骨密度(BMI)についての多数の論文をメタ解析しました。メタ解析とは、いくつもの類似のテーマの独立した研究を統計的に総合し、ひとつの大きな結論を見出そうとする統計的な手法です。

2012年4月21日土曜日


osrciSIOXgXQFPost-traumatic stress disorder)

m̏d𕉂悤ȂłƂAĝ̈SɊւɊ댯ȏԂ̌
ƁAPȏ̊ԁAsEsEE͊E|ȂNjSI
ɂɔY܂ԂɂȂǏ̑́B

{AgE}́A{l̎omM̂Ȃiߋ̌ÂǰɂāASɏ
ƌĂԂׂKElȂǂoāAɕ΂␧AJԂA
ǂ錻ۂ̂Ƃ܂B

‚܂AߋmɌ̌͂̂łAƂȂĂ͉YꋎĂ܂
̌łA{lA܂̑̌ɉe^ĂƂ́Av
ȂƂƂ̂łB

osrc̏ꍇɂ́AgE}̒`LAŋ߂̂͂ƂĽ
gE}̂悤ɐUƂwāA舵܂B

2012年4月19日木曜日


初めまして 中3の女子です。

実は私も胸とわきの間に気づいたときから
謎の膨らみがあります…
nq963さんのように私もここ最近
受験のストレスで痩せ
でも、今も膨らんでいます。
私にも少し痛みがあり なんだか恥ずかしくて
親にも友達にも言えません。
こういう人 結構いるんではないでしょうか?

2012年4月13日金曜日


この資料は、脳死を人の死として臓器移植を行ういわゆる「臓器移植法」に反対する人々により、様々な主張を纏めて出版された啓発本「愛ですか・・臓器移植」から、「事実として重要な部分」と「考えとして重要な部分」を抜き出したものである。図と表はスキャナーで取り込んみ、図はそのまま、表は形を整えて載せた。文章は原則OCRにて文書化し、気づいた範囲で誤訳は修正したが、まだ誤字・誤訳が残っているものと思う。不審な点があれば原著を参照されたい。縦書きを横書きにした関係で漢数字は一部算用数字に書き換えてある。

抜粋部の目次


脳死はこうして作られる  脳低温療法  厚生省に任せられますか・・あなたの命  日本移植学会「臓器提供マニュアル」批判  臓器移植法案の意味するもの 「脳死=臓器移植」法案の盲点  国会議員への十の質問  レシピエントは本当に利益を受けることが出来るのか  脳死患者の発生を減らす為の努力を 北米での脳死臓器移植  人の死は文化のなかにある  ついにパンドラの箱は開かれた  和田教授のいい加減さ  山口義政君は生きていた 脳死状態にある妊婦よりこどもが生まれたという事実が世界の各地より報告されている  文献

脳死はこうして作られる 関西医大事件(p21)

 1993年10月末から11月の事件です。ドナーとなつた女性は29歳の若い看護婦でした。頭痛のため勤務先の病院でCT検査をしたところおかしいと言われ、病院の紹介で関西医大に歩いて入院されました。ひどい頭痛とCTの異常からクモ膜下出血と考えられました。その場合、暗い静かな所に寝かせることが一番なのですが、救急部では安静にできる部屋がなく、うるさい所で寝かされ激しい頭痛を訴えていたところ、動脈瘤が破裂しました。その後も病状が進行したために翌朝、開頭手術をしました。麻酔を打つと体が冷えた状態になります。手術室から帰ってきた時も低体温でした。こういった患者さんにとつては、脳の治療のためには低体温は都合が良い(後述する日大板橋病院林成之教授による脳低温療法では、32−33度の脳温管理が必要とされている) のに、なぜか看護婦は温めてしまいました。その結果三十九度の熱となり、瞳孔が散大し、やがて反応もなくなりました。手術後半日で、脳外科の医者は望みがないと判断しています。裁判所の申し入れで、関西医大の救命救急センターからたくさんの資料が出てきました。

 

脳低温療法(p29)

 二十年近く脳外科の医療現場を担当している医師です。十五年ほど前から脳死問題に関心を持つています。脳低温療法を中心にしながら、今の脳外科における救急医療には何が必要なのか、現場の医師がどのように考えているかをご紹介します。

 

@脳低温療法で「蘇生限界点をはるかに越えた脳死寸前の患者」が助かつている。柳田邦男氏が書かれた「脳治療革命」(「月刊文芸春秋」1997年4月号)は、脳低温療法のくわしいレポートです。                 

A生還(社会復帰)した「脳死寸前の患者」は、厚生省脳死判定基準では「脳死」だつた。

B「全脳の機能が不可逆的に停止する」蘇生限界点を前提とした脳死判定基準では、「脳死寸前」と「脳死」の判別は不可能。

C脳死判定基準に依処する臓器移植法案の「脳死体」には、「脳死寸前の患者」も含まれる。

D全国の救命救急現場の早急な整備なしに臓器移植法案を成立させることは、年間数千人に及ぶ「脳死寸前の患者」を死に追いやることになる。

 大阪にある国立循環器病センターの川島康生総長が「臓器移植がなされないためにジャンボ機一機分くらいの子どもたちが毎年死んでいるのだ」とよく言われるが、彼の言葉を引用すれば「臓器移植法案によりジャンボ機十機分くらいの方々が葬り去られることになる」と言わざるを得ない

28日本大学板橋病院の林成之教授(脳神経外科)チームが開発した、重症頭部外傷をはじめとする重篤な脳障害患者に対して、体温を32〜33度に下げ、脳の温度もそれに近づけ神経細胞の損傷を抑える集中治療法。1991年以来、頭のけがや脳内出血にともなう重症の植物状態、脳死状態に陥った人を高い確率で回復させている。(林成之『脳低温療法』総合医学社、1995年など)。

29厚生省「脳死に関する研究班」が提案した脳死判定基準(竹内基準)は、厚生省判定基準とも呼ばれる。臓器移植法成立後、厚生省令でこの基準をもつて運用することとなつた。

 2「脳低温療法」により「脳死寸前の患者」が助かっている事実

1994年12月放映のNHKスペシャルで、日大板橋病院の林成之教授による「脳低温療法」のルポルタージュが報道され、遠藤ふじ子さんという重症な頭部外傷の方が助かつている事実が紹介されました。また今年に入っての放映では、75名中56名が生還し、この中には木下ひでおさんという重症なクモ膜下出血の患者さんも紹介され、その後無事に家に帰られるシーンもありました

 脳低温療法は、日大だけではなく広島大学、山口大学など、いろいろなところから成果が論文として発表されていますまた、脳死・脳蘇生研究会という学会でも名古屋の藤田保健衛生大学脳外科、東京の日本医科大学などでの成果が相次いで発表され日大だけではなく全国で治療を見直し、実績を上げてきている現実があります

 最後に、岡山に住んでおられる寺尾陽子さんのお話*37です。彼女は生まれた時に三歳までの命と言われました。十七歳の時には、今移植を受けないとあと一年から二年しか生きられないと言われましたが、心臓移植を拒否し、現在二十八歳になりました。昨年秋、私たちが主催している現代医療を考える会での講演のため、大阪に来てくれて三十分間立ったまま話をしました。すでに心臓が大きくなる状態は止まり、心臓が悪い人に必発の血液が濃くなる症状も止まり、一定の小康状態を保っています。日本の移植医の一種のまやかし、この裏には何があるのでしょうか?

*37イギリスの病院で心肺同時移植の候補になつたが、一年余の葛藤の末、移植を拒否。その間の気持ちを『生きててよかつた』(リヨン社)にまとめた。


厚生省に任せられますか・・あなたの命(p36)

 波部良夫先生が循環器学会の臓器移植のパネルディスカッションで各会員に質問をされました。

「あなた方のお子さんにドナーカードを持たせていますか?」。誰一人持たせてはいませんでした。

なぜ移植推進派の人たちは、自分の子どもたちにドナーカードを持たせないのでしょうか。それは移植の現場を知っているからです。あまりにも生々しくて残酷だからです。我が愛する子どもの臓器を摘出させたくないのが本音ではないのかと思います。

 千里救命救急センター事件のドナーのお母さんから「息子が因幡の白兎になつてしまった」という言葉とともに、皮膚だけではなく眼球も摘出されて血が流れていたというお話がありました。

「ご臨終です」と言われ、すぐ外に運び出して臓器摘出手術が行なわれ、家族の悲しみなどは一切関係ないのです。人間の死に対する痛みは、この法案のなかには含まれていない気がします。

日本移植学会「臓器提供マニュアル」批判(p40)

 移植学会が作つた臓器提供マニュアル(案)がここにあります。そもそもなぜ移植学会が提供マニュアルを作るのか、私には信じられません。移植学会はドナー側とは無縁なはずですから。ましてこのマニュアルに則って、厚生省が後押しをして法案を作り、移植が行なわれていくなどもっての外です。

 「日本医事新報」(「移植学会、臓器提供者の意思確認必要と判断」一九九七年三月二十九日号)に載った移植学会が発表した骨子のなかには、移植ネットを作る、委員会を作る、とありますが、最後のほうに一番問題にしたいことがあります。

 「今のところは法案をまず通すことが先決である。現段階での脳死臓器移植はその足かせとなるようなことになるのでしかないが、もし法案が否決される場合は本人の提供意思があろうとなかろうと移植はやってしまうという箇所です。

 法案を作ればそれに従うが、作らなければ勝手にやるという、これは一種の脅しです。医者が一番やってはいけない脅しです。患者さんは声を出せない、また家族は主治医に何も言えない状況にあるのですから、こうした高圧的な態度は医者の倫理以前の問題です


臓器移植法案の意味するもの(p57)

 はたして、脳死・臓器移植で助かつたといわれる人は、本当にそれでしか助からなかつたのか一度移植手術を受けてしまった以上、生きているのが移植によるのか、それとも他の理由によるのか、このことを証明することはできません。しかも、さまざまな具体的事実があります。たとえば、日本のお医者さんに「臓器移植でしか助からない」と言われて外国に波り、待機していたものの、適当な臓器がこなかつたため、残念な思いで帰ってきた…・。しかし、別の薬物療法で社会復帰を果たした、というものです。

 また、肝臓移植でしか助かる道はないといわれて待機していて、三年後にようやく移植をすることができた、けれどもその患者さんは七十四日めに亡くなつてしまった、という例もあります。

 ドイツには、ナチスの医療を徹底的に自国でも糾弾してきた歴史があります。日本は、ナチス以上の人体実験専門の七三一部隊というものを有していました。が、しかし、私たちは歴史的に、それを基本的に不問に付してきました。そして七三一部隊の生き残りの人々が、大阪のある巨大薬剤会社を設立し、そして数十年後その会社が薬害エイズをつくりだすに至った。私たちには、このようなことに対する歴史的眼差しがあまりにも稀薄なのです。

 また、ドイツの宗教界では、カトリックの方はおおむね脳死・臓器移植や脳死をもって死とすることに賛成していますが、それでもたとえば、ケルン大司教は異を唱えています。一方プロテスタントの方は、これまでの態度を転換し、基本的に脳死に反対する声明を打ち出しています。

2012年4月12日木曜日


滲出性中耳炎の治療方針  滲出性中耳炎の治療は、先ず、中耳に貯留している滲出液を取り去り、聞こえをよくする処置を行います。

 同時に、この病気の原因となっている鼻や喉などの病気があれば、その病気に対する治療を併行して行わなくてはなりません。

 病気の程度が軽度の場合には「薬物療法」や鼻から耳に空気を送る「耳管通気療法」を行います。

 難聴の程度が酷くよく聞こえない場合には、鼓膜の一部を切除し内部に貯留する滲出液を吸い出す「鼓膜切開術」を行います。

 鼓膜切開術を行っても、滲出性中耳炎を繰り返すような場合には、鼓膜に細いチューブを挿入して膿を排泄する「鼓膜チューブ留置術」という手術が適用されます。

薬物療法  薬物療法は、中耳腔に存在する原因病原体(起炎菌)を退治し無菌化することを目的に抗生物質の服用や点耳薬の点耳をします。

 中耳腔内に貯留する滲出液より、起炎菌として肺炎球菌やインフルエンザ菌などが検出されますが、これらの原因菌に抗菌作用のある抗生物質が選定されます。

 抗生物質には、起炎菌の無菌化と同時に、滲出性中耳炎に合併する風邪などの上気道炎を改善する効果があります。

 抗生物質の他にも、症状に応じて、鼻粘膜充血除去剤、うっ血除去薬、抗ヒスタミン薬、粘液調整剤などを投与することもあります。

2012年4月10日火曜日



 五日目、この時もまた羊のおかげで王子さまの秘密のひとつが明らかになった。 突然、ぶっきらぼうに王子さまがこう聞いてきたんだ。 それはまるで長く思いつめていた事をやっと口にしたかのようだった。

 「羊が小さな木を食べるんなら花も食べる?」

 「羊は手当たり次第なんでも食べるよ。」

 「刺のある花でも?」

 「そう、刺のある花でも。」

 「それじゃあ、刺はどうしてあるの?」

 そんなの知ったことじゃなかった。 その時、僕はきつく締まったエンジンのボルトを外そうと必死だった。 エンジンの故障がすごく深刻だと分かって気が気じゃなかったし、飲み水も残り少なくなって最悪の事態を恐れていたんだ。

 「刺はどうしてあるの?」

 王子さまは一度、質問したら絶対に諦めない。 僕はボルトが外れないのでいらいらしてたから、とにかく思いついた事を答えた。

 「刺は何の役にも立たない。 ただの花の意地悪だよ。」

 「えぇ!」

 そう言うと王子さま一瞬、黙り込んで、それから怒った風に僕の方を向いてこう言った。

2012年4月9日月曜日


<前へ 1 2 .... 186 187 188 189 190 191 192 193 194 .... 223 224 次へ>

bothShown (Class Boolean)`true' か `false' のを持ち、起動時にディレクトリとマニュアルページの両方を表示するかどうかを指定する。

bothShown (Class Boolean) Either `true' or `false,' specifies whether or not you want both the directoryand the manual page shown at start up. - XFree86

printValueプログラムを終了させるボタンが押されたときに、そのラベルを標準出力に書き出すかどうか指定する真偽

printValue A Boolean value specifying whether thelabel of the button pressed to exit the program is written to standardoutput. - XFree86

このオプションには 3 つまでの数パラメータを指定するか、ハイフン(-)を前に付けるか、\\&'on/off' のフラグを指定できる。

This option accepts up to threenumerical parameters, a preceding dash(-), or a 'on/off' flag. - XFree86

を与えた時は、これら 3 つのモードをアクティブにする前に取る非アクティブ期間が設定される(秒単位)。

When numericalvalues are given, they set the inactivity period (in units of seconds)before the three modes are activated. - XFree86

fp rehashrehash 引き数を指定すると、フォントパスを現在にリセットし、現在のフォントパスのフォントデータベースをサーバに再読み込みさせる。

Thedefault argument causes the font path to be reset to the server's default. fp rehash - XFree86

1 から 32 までのを与えると、LED はハイフンが前に付けられているかどうかに従って点灯したり消灯したりする。

If a value between 1 and 32 is given, that LED will be turned on oroff depending on the existence of a preceding dash. - XFree86

このオプションには 2 つまでの数パラメータ、'blank/noblank'フラグ、'expose/noexpose' フラグ、'on/off' フラグ、'activate/reset'フラグ、'default' フラグを指定することができる。

This option accepts up to twonumerical parameters, a 'blank/noblank' flag, an 'expose/noexpose' flag, an'on/off' flag, an 'activate/reset' flag, or the 'default' flag. - XFree86

これには、ちらつきが無くなるという利点があり、前のを調べるためにサーバと余分のやりとりが必要であるという欠点がある。

This has the advantage of preventing flicker and thedisadvantage of requiring an extra round trip to the server to find outthe previous value. - XFree86

デフォルトのタイトルは、\\-e オプションによって指定されたコマンド行が存在すればそのとなり、存在しない場合はアプリケーション名となる。

The defaulttitle is the command line specified after the -e option, if any, otherwisethe application name. -xrm resourcestring - XFree86

これにはちらつきが無くなるという利点があるが、前のを調べるためにサーバと余分のやりとりが必要であるという欠点がある。

This has the advantage of preventing flicker and the disadvantageof requiring an extra round trip to the server to find out the previousvalue. - XFree86

"cutToBeginningOfLine (class CutToBeginningOfLine)"このが ``false'' ならば、トリプルクリックで 1 行をセレクトしたとき、カーソル位置の単語から先だけを選択する。

cutToBeginningOfLine (class CutToBeginningOfLine) If``false'', triple clicking to select a line selects only from the current wordforward. - XFree86

2012年4月8日日曜日


< 前のページ
CKD合併症例における脂質治療戦略について
~バスキュラースタチン ローコールの可能性~
司会
佐賀大学 内科学 野出 孝一教授
出席者
獨協医科大学 心臓・血管内科 井上 晃男教授
東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科 市原 淳弘教授

近年,慢性腎臓病(CKD)では,早期の段階から心血管イベントを発症することが明らかとなった。
また,脂質異常症は,CKDの進展,心血管イベント発症の危険因子であることが分かっている。
そのため,CKD患者に対しては,早期に適切な脂質管理を行う必要がある。
 
本座談会では,Vascular Statinの腎保護作用,血管の弾力性に着目した脂質異常症治療,フルバスタチンの多面的作用からCKD合併症例に期待できる点について討論し,さらに,最近報告されたフルバスタチンの長期投与による大規模観察研究LEM(Lochol Event Monitoring)試験の結果を紹介して,日本人に適した脂質治療戦略におけるフルバスタチンの可能性について考察した。
 

フルバスタチンの腎保護作用には強力な抗酸化作用が関与
野出 
近年,脂質異常症は,CKDの新規発症,CKDの進行に関与するとともに,心血管イベント発症の危険因子であることが明らかになりました。
本日は,CKD合併症例における脂質治療戦略について,討論したいと思います。


井上スタチンの腎保護作用)
フルバスタチンの血管保護作用を示唆するエビデンスとして,Serruysらは,経皮的冠動脈インターベンション(PCI)後の患者 さんにフルバスタチンを投与した大規模臨床試験であるLIPS(Lescol Intervention Prevention Study)で,フルバスタチンの長期の心血管イベント抑制効果を報告しています。


Serruys PW, et al. JAMA 2002; 287: 3215-3222.


市原 
動物実験によると,酸化ストレスを抑制する薬剤により,腎組織の増悪が抑制されたというデータがありますから,人間の体でも同じようなことが起きているとすれば,酸化ストレスの抑制がメサンギウム細胞,尿細管細胞の保護に有効であることは十分に考えられます。
 
野出 
ただし,フルバスタチンの投与によってGFRの改善には至りませんでした。

 

フルバスタチンは,脂質低下と血管保護の双方から心腎連関を抑制
野出 
最近,日本人におけるフルバスタチンのVascular Statinとしてのエビデンスである大規模観察研究,LEM試験の結果が報告されました。


市原LEM試験の概要)
LEM試験は,日本人の高コレステロール血症患者さんを対象に,フルバスタチン長期使用時の有効性・安全性および脳・心血管イベント発症率を検討する目的で実施された大規模観察研究です。
本研究では,全国約2,500施設から登録された19,084例(平均年齢62.3歳)に対して,フルバスタチン(20~60mg/日)を投与し,一次予防群では5年間,二次予防群では3年間追跡しました。
1次エンドポイントは心・脳イベント発現頻度,2次エンドポイントは脂質パラメータの変化,心・脳 イベント以外の副作用の種類,重症度および頻度です。
 
登録症例の特徴として,44.9%(8,563例)が65歳以上の高齢者であり,実臨床の患者さんの年齢分布に近いこと,ほぼ全例(99%)が未治療例であることが挙げられます。
 
結果として,LDL-C値の低下率は,一次予防群で27.1%,二次予防群で25.3%であり,特に一次予防群では,非高齢者に比べて高齢者でLDL-C値の低下率が有意に高いことが示されました(P<0.0001)(図4)。

 

フルバスタチンへの期待についてのコメント
井上 
わたしは,フルバスタチンを高用量投与し,炎症をしっかりと抑えることで,糖尿病合併腎障害患者さんにおける心血管イベントの発症をどれだけ抑制することができるかという点に期待したいと思います。
 
市原 
LEM試験では,一次予防群のLDL-C値が180mg/dL以上で,心イベントの相対リスクが有意(P<0.05,wald検定) に上昇しますが,LDL-C値が180mg/dL未満で十分な心イベント抑制が得られました。
つまり,比較的軽度のLDL-Cの低下でフルバスタチンの有効性が認められました。
日本人では,LDL-C値を厳格に低下させるというよりは,フルバスタチンの多面的作用を十分に発揮させることが重要ですね。


出典 Medical Tribune 2012.1.26(一部改変)
版権 メディカルトリビューン社

 

 

<自遊時間>

当院へ通院される80歳の男性で、毎朝ツイッターをされている患者さんがみえます。

このバイタリティーと衰えぬ知識欲にはいつも感心させられます。

ある日の内容。(一部改変)

 

『少々古い新聞記事で、在日米軍幹部に国民にコッソリ叙勲と云う記事。当時の佐藤栄作首相が原爆投下の責任者で、日本の都市を無差別に焦土と化したあの「カーチス・ルメイ」に最高ランクの「勲一等旭日大綬章」を贈った事実。敗れたりとはいえ、戦争犯罪人とも云うべき人物へ何故の叙勲』

 

この中のカーチス・ルメイという人物を知らなかったので自分なりに調べてみました。

今やパートナーシップの国ですから当然といえば当然です。
しかし、他国(隣国)なら豊臣秀吉や加藤清正みたいに歴史で教える筈です。

 

ここでちょっと思い出すことがあります。
現在はどうか知りませんが、私立大学の入学試験に難問奇問が、一時期話題になったことがありました。
某予備校の先生が一冊の本にしたほどです。
ある年の慶応大学の、とある学部の問題(イメージです)。

『1942年4月18日に、アメリカ軍が、航空母艦に搭載した陸軍の爆撃機によって行った日本本土に対する空襲の指揮官の名前は?
正解  
ジミー・ドーリットル中佐

 

 

 

 

 

 

 


固定リンク | コメント (0)

FDAのスタチン安全性情報で大きな波紋
肝機能定期検査の削除に異議も
米食品医薬品局(FDA)が2月28日に発表した,スタチンによる血糖上昇や可逆的な認知機能障害リスクの追加を含む添付文書改訂。
いずれの有害事象もスタチンを服用する人にとっては重要な問題となりうるだけに,大きな波紋を呼んでいる。米国心臓協会(AHA)会頭や実地臨床医からは,今回,添付文書から肝機能の定期検査に関する項目が削除されたことに対する異議の声も上がっているようだ。
 
AHA,ACCは「ベネフィットがリスクを上回る」
AHAはFDAの発表当日に声明を発表。
AHA会頭のGordon F. Tomaselli氏の「FDAの発表はスタチンのコレステロール低下作用の有効性に疑問符を付けるものではなく,スタチンの適正使用に関する最新情報が 加わったということだ」とのコメントを紹介。

同氏は今回,定期的な肝機能検査に関する記述が削除された点も重視しているようで,「依然として実地臨床医にとってスタチン服用中の肝機能検査は 重要」との見解を示している。
その上で「スタチン開始に当たり,肝疾患の既往がある人や肝臓で代謝される薬剤を複数飲んでいる人への十分な注意を怠るべき ではない」と注意を呼びかけた。

また,米国心臓病学会(ACC)会長のJack Lewin氏も,スタチン使用患者および医師向けに「FDAが発表した有害事象の報告は相対的にまれ,かつ可逆的。有害事象に留意することは重要だが,ほ とんどの人にとってスタチンの強力なベネフィットの方が重要である」とのメッセージを発表している。

スタチンの認知機能におよぼす影響について,今回FDAは,有害事象報告システム(AERS)や症例報告などに基づき添付文書への記載を決定したが,両者の詳しい関連は分からないとしている。
確かにスタチンが同薬非服用例に比べ,認知症やその他の認知機能障害の進行を抑制する可能性を示した報告が ある(Neurology 2008; 71: 344-350)。
今回出された安全性情報では,同薬で報告されている認知機能に関する有害事象は薬剤中止により可逆的とされているが,これも混乱を呼びそうだ。
 
現場の医師は困惑「患者はネガティブな情報しか見ない」
全米ネットワークの1つ,ABCニュースは28日の報道で,ある家庭医の声を紹介。
この家庭医は今回の安全性情報追加により,かかりつけ患者への 説明がまた難しくなった一方,有効性に関する(新しい)情報が少ないと困惑を示す。
患者たちは常にインターネットで自分の服用薬に関する情報を調べている といい,「ポジティブな情報ではなくネガティブな情報だけを見ているようだ」ともコメント。
こうした患者とのやり取りは困難を極めるとしている。

また,ここでも定期的な肝機能検査が添付文書から外れたことに対し,反対する医師の意見も紹介されている。先進国ではかなり多く使用されている薬 剤だけに,医薬品の規制当局や学術団体が開示するベネフィットとリスクと,そして個別の医師と患者がそれをどう理解し,実行するのか-その難しさとギャッ プを実感する出来事といえる。  (坂口 恵)
 
出典  MT Pro 2012.3.1
版権  メディカルトリビューン社

 
<関連サイト>
米FDAがスタチンの安全性情報追加―高血糖と認知機能障害
出典  MT Pro 2012.2.29
■米食品医薬品局(FDA)は2月28日,同国内で使用されているすべてのスタチンの安全性に関し,添付文書に重要な改訂を加えると発表した。
血糖値上昇の ほか,認知機能の有害事象への注意事項が追加されるという。
血糖値上昇についてはこれまで複数の臨床試験やメタ解析で指摘されていた。
一方,認知機能障害 については,有害事象報告システム(AERS)および複数の報告の分析に基づいて項目が追加されたという。
FDAは認知機能の有害事象は重篤ではなく可逆的だが,詳しい機序などは明らかになっていないとしている。
■今回の添付文書改訂の内容は
(1)定期的な肝機能検査の実施に関する記載を削除,(2)記憶喪失や錯乱などの認知機能に関する有害事象に関する情報の追加,
(3)血糖値上昇の有害事象に関する情報の追加,(4)lovastatinの相互作用に関する新たな情報の追加。
(1)については,肝機能検査はスタチン開始前および臨床的に必要と医師が判断した場合にのみ行うとされた。
その理由としてFDAはスタチンによ る重篤な肝障害はまれで個別の患者におけるリスクの予測が困難であることから,定期検査の有効性は少ないことを挙げている。
その上で医療関係者に対し,ス タチン使用中に重篤な肝障害の症状や黄疸などが現れた場合,使用を中止するよう勧告している。
(2)の認知機能に関する有害事象の記載は,AERSおよび過去に報告された症例報告や観察研究に加え,スタチンの認知機能に対する有効性を評価したランダム化比較試験(RCT)の解析が根拠とされている。
同有害事象は一般的に50歳以上の人に起きていたほか,薬剤中止により症状は改善していたとFDA。
その後もアルツハイマー病のような認知機能障害の進行や症状の固定はないものの,これらの症状の発現と薬剤服用期間やスタチンの種類,併用薬との関連は明らかではないという。
(3)の血糖値上昇については,JUPITER,PROVE-IT TIMI 22のほか,複数のメタ解析などから得られたデータに基づき「スタチン使用により,糖尿病,あるいはHbA1c,空腹時血糖の上昇が見られることがある」ことを記載するよう求めている。
■FDAの医療関係者らに対する注意喚起

まれではあるが,スタチン使用に関連して記憶喪失や記憶障害,錯乱などの認知機能障害が起こることが報告されている。

これらの症状は一般的に重度ではなくスタチン使用の中止により改善するとされている。

また,こうした症状が現れるまでの期間はスタチン開始から1日~1年と幅があるほか,薬 剤の中止から症状改善までの期間は3週間(中央値)といわれている。
スタチン使用に関連してHbA1cおよび空腹時血糖値が上昇することが報告されている。

 

 

<番外編>

天皇陛下、7日に胸水の排液ご治療
2012.3.6 21:38

■宮内庁は6日、心臓の冠動脈バイパス手術の影響で、天皇陛下の胸にたまった水(胸水貯留)の状態が改善していないとして、陛下が7日午前に宮内庁病院で、針を刺して胸水を体外に出す治療を受けられると発表した。

手術に関わった東大と順天堂大の合同チームが協力するという。
金沢医務主管は手術後の4日に開いた記者会見で、胸水について「胸の両側にあるが、少しずつ減っており、日常生活の影響はあまりない」と説明。

2012年4月6日金曜日


入荷状況:

在庫があります。すぐに発送できます。

最小注文数量:

単位

最大注文数量:

単位

現在の在庫:

残り

ギフトラッピング:

メーカー小売価格:

¥6,880

お客様の価格:

¥5,360 (¥1,520 off - お得です!)

2012年4月5日木曜日


日本薬理学会市民公開講座:インターネットで入手する薬物の危険性

「平成15年度 科学研究費補助金成果公開促進費補助事業」課題番号:1553003

 

共催       宮城県、宮城県薬剤師会、  後援 仙台市

日本医師会生涯教育講座認定(3単位)

 

主催団体名 社団法人 日本薬理学会(理事長 橋本敬太郎)

113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル内 電話03-3814-4828

 

実施組織名 日本薬理学会北部会 市民公開講座実行委員会

北部会長 篠田 壽 東北大学大学院 歯学研究科 歯科薬理学教授

54回日本薬理学会北部会(102-3日 仙台市)に連動して開催

980-8575 仙台市青葉区星陵町4-1  電話022-717-8310

実行委員長 柳澤輝行(東北大学大学院 医学系研究科 分子薬理学教授)

980-8575 仙台市青葉区星陵町2-1  電話022-717-8064

e-mailmolphar/span>

homepagepharmacology.med.tohoku.ac.jp

 

目    次

表紙                                                                                                          

裏表紙

プログラム                                                                                                     1

インターネット上の薬物の危険性                                                              2

薬物依存者からのメッセージ                                                                    14

依存性薬物の行動精神薬理学                                                                       17

お知らせ(宮城県保健福祉部薬務課)                                                         28

薬物依存対策には地域社会のネットワークで                                               29

 

 

 

 

薬理学とは病気の診断,治療,または予防に用いられる薬の生体に対する作用と生体の薬に対する作用の両者を研究し,薬についての正しい知識を与える学問です。新薬開発の中心的な役割も担っています。たとえ外科医でも薬物を処方します。薬理学では薬物の有益性(ベネフィット)と有害性・危険性(リスク)を常に考えることから、薬物や医療さらには、有害物質や健康食品などに関係する場ではきわめて重要な学問です。

 

編集責任:柳澤輝行

 


「インターネットで入手する薬物の危険性」

市民公開講座  (社)日本薬理学会主催

日時:平成15年10月3日(金) 14時〜18時

会場:仙台市戦災復興記念館 

(仙台市青葉区大町二丁目12−1 電話:263-6931)(入場無料・事前申し込み不要)

 

 好奇心や手軽な薬を求める消費者心理を背景に、業者の販売至上主義、さらに外国の思惑までもが加わって、危険な薬物がインターネット市場に出回っています。注意してほしいのは携帯電話もインターネットにつながっていることです。相次ぐダイエット・健康食品による健康被害の問題と食欲抑制作用をうたう依存性をもつ合法・非合法薬物の問題に対して、薬の研究・教育の専門家集団の日本薬理学が立ち上がりました。文部科学省の援助ものもとに社会に対して薬理学的観点からの啓蒙的講演会を計画しています。社会性・精神面も視野に入れて共感を生む工夫をしながら注意喚起を行います。販売至上主義の業者の思惑に操られている現状認識を広め、「健康よりダイエット」という風潮を健全に批判する精� ��や「簡単に入手できる危険性」を防ぐ科学的精神を養いたいと考えています。市販の薬物でも誤った使い方をすれば危険になります。やはり、専門家の医師・薬剤師に相談してください。

 

プ ロ グ ラ ム

座長  東北大学大学院歯学研究科歯科薬理学 篠田 壽 教授

    東北薬科大学薬理学 只野 武 教授

ご挨拶 日本薬理学会理事長 

    山梨大学大学院医学工学総合研究部薬理学 橋本敬太郎 教授

1)14:0015:00 インターネット上の薬物の危険性―ダイエットピルから見た―

東北大学大学院医学系研究科分子薬理学 柳澤輝行 教授

2)15:0015:30 薬物依存者からのメッセージ

仙台ダルク施設長 飯室 勉 氏

3)15:3016:30 依存性薬物の行動精神薬理学

星薬科大学薬品毒性学 鈴木 勉 教授

休  憩

座長  東北放送(株)制作総務 Goodモーニングパーソナリティ 鈴木俊光 氏
    東北大学大学院医学系研究科分子薬理学 柳澤輝行 教授

4)16:4018:00 会場からの質問を交えた総合討論

コメンテーターとして薬物・アルコール依存症に詳しい精神科医(東北会病院 石川 達 先生)を交えて、市民と薬理学者との交流を促します。十分な時間をとり、素朴な疑問から踏み込んだ悩みまで、多方面からの解説的提案とトークを提供します。文化祭での検討テーマとしてはいかがでしょうか。また、高校生や教員さらには、医師・薬剤師の方や県民・市民の皆さんからの積極的な問題提起を期待します。


インターネット上の薬物の危険性―ダイエットピルから見た―

東北大学大学院医学系研究科分子薬理学 柳澤輝行

略歴 柳澤輝行(やなぎさわ てるゆき)

生年月日 昭和25年9月27日 出生(新潟県北魚沼郡小出町)

 

学歴及び職歴

昭和44年(1969年) 3月 新潟県立小千谷高校卒業.

昭和45年(1970年) 4月 東北大学医学部入学.

昭和51年(1976年) 3月 同上     卒業 

昭和51年(1976年) 4月 東北大学大学院医学研究科入学(専攻:薬理学)

  平 則夫教授の下で循環器系薬理学の研究に携わる.

昭和55年(1980年) 3月 同上     修了 (医学博士).

  学位論文:ニコランジル(SG-75)のカリウムチャネル開口作用機序の発見

2012年4月3日火曜日


トップページ > 作話てんかん(代理によるミュンヒハウゼン症候群)

内容

「ミュンヒハウゼン男爵」
ギュスターヴ・ドレ

「母親はつねに正しい、と人には教えているし、また、そのように教えるべきだと信じている。しかし、母親が間違うときには、身の毛がよだつほどの間違いをおかすのである。そのことはきちんと認識すべきだ」

ロイ・メドー「児童虐待の奥地」

「人類は、はるか昔から嬰児殺しを繰り返してきたのである。嬰児殺しが起こりうるという冷厳な事実をわれわれは受け止める必要がある」

ロイ・メドー「作話てんかん」

「いかなる子どもも、信頼できる人間によって無条件に愛される権利を有する。私を生んだ女性は「母親」と呼ばれるに値しなかった。彼女は子育てを許されるべきではなかったのだ」

メアリー・ブライク「母が私を病気に仕立てた:代行性ホラ吹き男爵症候群を生き抜いた子どもの物語」

「現在の子どもたちも神聖な追憶をもつようになる…さもなくば生きた生活が中絶してしまうからである。少年時代の追憶から得た神聖な、貴重なものなしには、人間は生きていくことすらできない…追憶は、あるいは苦しい悲しいものでさえあるかもしれないけれど、しかし過ぎ去った苦痛は、後日魂の聖物になるものである。人間というものは概して、過去の苦痛を愛するように創られている」

ドストエフスキー「作家の日記 1877年7月・8月 1-1」米川正夫訳

▲このページの一番上へ戻る

冤罪てんかん患者

 いままで何度も、てんかんの診断に目撃証言が大切なことを申し上げてきました。実際、てんかん発作の有無も発作型も目撃者の言葉だけを頼りに推定されることが少なくありません。現代技術の粋を集めた高価な検査機器よりも目撃者の一言の方がてんかん診療には圧倒的に重要なのです。

 しかし、目撃証言によっててんかん発作を診断するにあたっては大事な前提条件があります。それは、目撃者がみずから目撃したことを嘘いつわりなく話してくれている、ということです。

 もちろん、いつもは、それを当然のこととして診療がなされています。

 しかし、万が一、目撃者が正直に話してくれていなかったらどうなるでしょう。それも、意図的に嘘の証言がなされていたら?
 もし、何らかの意図で嘘の証言をする人間がいて、その人間が並べ立てる嘘八百を医者が真に受け、てんかん発作の診断をしたらどんなことになるか、容易にご想像いただけると思います。冤罪によって有罪を宣告された「犯罪者」のように、嘘の証言によって「冤罪てんかん患者」が仕立てあげられることになります。「冤罪てんかん患者」さんにとってはもちろんのこと、医療関係者にとっても、これは悪夢のような状況です。

 しかし、残念ながら、現実にそれが起こりうるのです。

 その悪夢を呼び寄せるのが、今回お話する、捏造され、偽造されたてんかん、作話てんかんです。

▲このページの一番上へ戻る

ミュンヒハウゼン男爵

 しかし、作話てんかんのお話をする前に「ホラ吹き男爵症候群」という奇妙な症候群について、すこし触れておきたいと思います。

 ただし、ホラ吹き男爵症候群というのは俗称です。医学書を開いても、そういう名前の症候群はでてきません。正式名は「ミュンヒハウゼン症候群」といいます。

 病名にあらわれるミュンヒハウゼンというのは18世紀ドイツに実在した男爵の名前です。フルネームはヒエロニュムス・カール・フリードリッヒ・フライヘルト・フォン・ミュンヒハウゼンHieronymus Karl Friedrich Freihert von Munchhausen。(以下、岩波文庫のビュルガー編「ほらふき男爵の冒険」を翻訳された新井皓士氏の解説を引用させていただきます)。ボーデンヴェルダーに1720年11月に生まれ、1797年2月に76歳で没した18世紀ドイツの貴族です。18歳の時、男爵はブラウンシュヴァイツ家の公子アントン・ウルリヒ公につきしたがってロシアに赴きました。ウルリヒ公がロシアの皇女のもとに婿入りすることになり、ロシアに随行したのです。そして、ロシアに創設されたブラウンシュヴァイク騎兵連隊の旗手となります。その後、中隊指揮官に任命され、1739年の対トルコ戦争にも参加します。そして、ロシア軍の騎兵大尉にまで昇進しました。しかし、30歳の時、ドイツに帰郷して、結婚、その後40年以上、みずからの所領で暮らしました。そして、その間、� �談と狩猟の名手という評判を得ました。

ギュスターヴ・ドレ
「ミュンヒハウゼン男爵物語」

 このミュンヒハウゼン男爵がまだ存命中の1780年代、「Mーh-s-の物語」という笑話集が「おもしろ文庫」の一冊としてベルリンで出版されます。

「ポーランドの雪原で我が輩は道に迷ってしまった。夜が更け、仕方なく、雪の上に突きでている杭に馬をつなぎ、夜を明かすことにした。翌日昼に目覚めると、太陽がさんさんと降り注ぎ、雪は溶け、雪原はかき消えていた。そして、我が輩は墓地で寝ていることに気づいたのである。頭上からは、馬のいななきが降りおちてきた。みると、我が輩の馬が、教会の塔の十字架に手綱で吊り下げられ、助けを求めていた。前の夜、雪原の中で杭とみえたものは、じつは、教会の十字架だったのである。教会が隠れるぐらい降り積もっていた雪が一晩のうちに溶け、馬が教会の てっぺんから吊り下げられたという次第だ。我が輩は短銃で手綱を撃ち、馬を教会から解放してやった」

 このようなほら話がロシア、ポーランドを舞台に延々と続きます。「M-h-sー」とミュンヒハウゼン男爵を暗示する表題がついていますし、ミュンヒハウゼン男爵自身が著者ではないかとの説もあったようですが、今に至るも、この本の著者は確定していません。少なくとも話の内容は男爵の座談とはあまり関係がないようです。ドイツで昔から流布していた民間伝承のほら話がほとんどなのです。それを知る人ぞ知るミュンヒハウゼン男爵の冒険談ということにして、何者かが一冊の本に仕立てた、ということのようです。

2012年4月1日日曜日


TOP > 店舗情報 > お客様の声

  アイペディにお越しいただいたお客様の声 

 

龍馬と剛さん(女性:45歳)の口コミ

お店はアロマの香りが漂い、とてもリラックスできる環境でした。ウェルカムティーやハーブの香り付きのアイマスクも良かったです。施術内容も丁寧に説明してくれ、安心できました。私の魚の目がどうして出来たのか、また今後のケアの仕方まで教えてくれて感謝です。定期的に通うつもりで早速次回の予約をしました。

ちゃいにーずさん(女性:34歳)の口コミ

長年巻き爪で悩んでいたが、口コミの評判が良いので行ってみました。小さいサロンでしたが、あらゆるところに気配りが感じられ、評判が良いのが分かる気がしました。
以前、別のネイルサロンで同じB/Sをしましたが、フットケアを合わせてお願いしなくてはならず、金額的にも大きかったので少し不安でしたが、こちらのお店は追加料金が無く、説明も明瞭で安心しました。今までのサロンに比べて仕上がりも目立たず綺麗でした。ご自身が巻き爪経験をされているので、安心して任せられました。
少し遠いけど、駅までの送迎も便利なので、次回の予約もしてきました。

なみっこさんの口コミ

巻き爪に悩んでいて今回お世話になりました。 巻き爪の処置が激痛だったらどうしようと不安もありましたが、 実際は気になる痛みもな く処置をしてくださいました。
 処置後は驚くほど巻き爪が改善されていて、感動しました。 雰囲気も素敵なまさに「隠れ家的サロン」で、癒されました♪ 足にとって大切なこと、処置の仕方なども教えていただき、勉強になりました。 これからもリピートしたいなぁと思いました。

 

さやっちさんの口コミ

外反母趾、巻き爪等色々抱えている私の足。
お金がという事情も理解してくださり今のところは巻き爪の補正をお願いしています♪    (他だったらゴリ押しされちゃいそうな足なんです・・・) こちらには早割りサービスもあるので、懐が淋しいときに大助かりです!  あとウェルカムドリンクのセンスが良いです〜。  どれも健康によく飲み易いのです。いつもこれにうっとり。  他にも色々あるのですが、他の方も書かれているので割愛します。  巻き爪が治るにはまだ時間がかかりそうですが、  次は足裏ケアをお願いしてもらうつもり です。そう思うことが出来るくらい、長くお世話になりたいサロンです。

りんちゃんさんの口コミ

昔から踵ががさがさで冬になるとひび割れで中の肉が見えるくらいになるのですが、
こちらで処置をお願いしたところ本当にやわらかくなり、かかとを触るのが嬉しくなりました。 処置だけでなく、その原因も教えて下さり、さらに自宅のケアも教わって、 いかに自分の処理が自己的だったのか分かりました。 処置の際にかかっている音楽やアロマで全身リラックスできるし、癒しの時間です。 車で送迎してくださるのも助かります。
  

まるちゃんさんの口コミ

先日は巻き爪矯正ありがとうございました。最初から最後まで丁寧で痛くならないように処置してもらい、あれだけ悩んでいた巻爪がうそみたいです! ご自身も巻き爪だからこそ痛みをわかってくれて、親身に対応してくれるのではないですかね。
アロマ効果で処置中もリラックスできましたし、本当に良かったです。それと、駅までの送迎サービスは本当に素晴らしいアイデアだと思います。あと1回か2回お世話になる予定ですが、よろしくお願いします。

ちゃむここさんの口コミ

 足の形や、何処に重心がかかっているかなどチェックしていただき、
 生活でのアドバイスなども丁寧にしていただきました.
 ヒールだこを綺麗にしていただいて、リフレもとても気持ちよく、
 ピカピカの脚になることが出来て嬉しかったです.
 信頼できる知識を持っているので、足のトラブルの際には相談したいと思いました.
 駅までの送迎をしていただけるのは、とても嬉しいです。

645さんの口コミ